JALマイル 特典航空券ルール変更は改悪ではない⁉新制度「JAL国際線特典航空券PLUS」のメリットとデメリット

JAL国際線特典航空券のルール変更

JALマイルを利用した国際線特典航空券の新制度は顧客にとって改悪なのか改善なのか?

2017年7月12日、JALの公式サイトに特典航空券のサービスを一部変更するという記載がされた。新しい制度導入は2018年12月(予定)からとなっている。

今回のルール変更により特典航空券その名も「JAL国際線特典航空券PLUS」と名付けられている。改正点はいくつかあり、現段階では捉えようによっては特典航空券の必要マイル数が増えるという解釈も可能。ただし、JALが前面に打ち出しているポイントはこのようになっている。

「特典航空券を利用できるチャンスが広がります」

あくまでも顧客視点でのルール改正を強調するJAL姿勢とは裏腹に、巷では「改悪ではないか?」という意見も見ることができる。

一体、「JAL国際線特典航空券PLUS」へのルール改正は改悪・改善のどちらなのだろうか?この疑問について僕なりの結論を先に言おう。

「普通にJALを利用する顧客にとっては改善になる可能性が高い」

それでは今回のJAL国際線特典航空券の新ルールと現時点での解釈の仕方、またなぜこのような変更が行われるのかを考えて行きたい。

人気記事PICK UP!

飛行機に乗ることやクレジットカードの決済に頼らなくてもJALマイルやANAマイルは貯められる。年間40万マイルを貯めた方法を公開します。

▶JALマイルの貯め方

▶ANAマイルの貯め方

スポンサーリンク



 

JAL国際線特典航空券の新ルールへの変更は改悪か?

JAL国際線特典航空券の新ルールへの変更

2018年7月12日、JALは国際線特典航空券のルールを変更することを発表した。

ルール改正により、JALが前面に打ち出しているのは「今までよりも特典航空券が取りやすくなる」ということ。これは通常はキャンセル待ちになってしまう日程の特典航空券に、追加マイルを利用することで予約が可能になるという仕組みになる。

その名も…

「JAL国際線特典航空券PLUS」

と名付けて顧客サービスの向上を前面的にアピールしている。

JAL公式サイトの記述は下記の通りとなっている。

JAL国際線特典航空券PLUSを導入
JALは2018年12月(予定)より、新サービスとして「JAL国際線特典航空券PLUS」(以下、「PLUS」)を導入します。
PLUSは、従来のJAL国際線特典航空券ではキャンセル待ちになっていた場合でも、マイルを追加することで座席の確保が可能となります。JAL国際線特典航空券の基本マイル数に変更はなく、基本マイル数でご予約いただけるケースに変わりはありません。なお、一部の路線においては、基本マイル数を従来より少なく設定しますので、お得にご利用いただけます。

今回の国際線の特典航空券のルール変更の概要は下記の通りになる。

・追加マイル制度による特典航空券枠拡大
・キャンセル待ち不可
・予約変更不可
・海外発日本経由の廃止
・国際線利用区間が1区間に
・ファーストクラスの異なるクラスとの組み合わせ不可

赤字の部分が一般ユーザーへの影響度合いが大きいと思われる部分になる。一見すると改悪では?という反応をしてしまうが実は改善の可能性が非常に大きい。(実際には始まってみないと分からない部分も多いが…)

それは「追加マイルを支払うことで特典航空券枠が拡大する」という部分になる。

 

追加マイルで特典航空券を予約できる日程が増える

追加JALマイルで特典航空券

追加マイルで特典航空券が予約できるのが今回のルール変更の最大の目玉になる。

今まで特典航空券を利用もしくは利用しようとしたことがある人なら分かると思うが、マイルがあってもなかなか空席がないのが特典航空券の弱点だった。JALはANAよりも特典航空券が取りやすいのだが、それでも激戦のハワイ路線などは予約を取りづらいのが現状だ。

しかし今回のJAL国際線特典航空券PLUSの導入で追加マイル制度が始まれば、空席状況に応じて追加マイルを支払えば予約することが可能になるという。追加マイルを支払うという条件はあれど…

 

特典航空券を取りやすくなる可能性は高い。

 

下記の画像のようにこれまでのルールではキャンセル待ちしかできなかった日程も、追加マイルの利用で特典航空券を確保できるようになるという。
追加マイルで特典航空券枠拡大

このブログでは以前から「マイルは使わないと意味がない」と発信している。JALマイルを貯めることはそんなに難しくないが、自分の予定や休暇に合わせて使うことは難しかった。今回の制度変更によりJALマイルを確保できればより自由に特典航空券の予約を取ることができる可能性が高くなる。

 

これからの必要JALマイル数(エコノミー・片道)

エリア基本マイル数PLUS利用時の
最大合計マイル数
韓国7,500~34,000
アジア18,500~78,000
グアム10,000~59,000
アジア212,000~93,000
オセアニア18,000~74,000
ロシア17,500~128,000
ヨーロッパ23,000~141,000
ハワイ20,000~114,000
北米25,000~135,000

上記はルール変更によるJAL国際線特典航空券PLUSの対比表、右側の数字は予約における最大必要マイル数になる。数字だけ見れば莫大なマイル数に見えるが、実際にどれくらいのマイル設定になるかは始まってみないと分からない。

後はJAL側の裁量次第という側面が大きいが、JALマイルを貯めている身としては…

 

特典航空券の枠が広がることを素直に喜びたい。

スポンサーリンク



 

特典航空券のルール改正のメリットとデメリット

今回の特典航空券のルール改正にはメリットとデメリットが存在する。

ルール改正で改悪の影響を受ける人はどんな人だろうか?おそらく特典航空券の制度を上手に利用していた一部のマニアックな人々には改悪となる。

・追加マイル制度による特典航空券枠拡大
・キャンセル待ち不可
・予約変更不可

繰り返しになるがルール変更の中でインパクトが大きいのは上記の3つの内容。これらは三位一体の関係性、トレードオフになっている可能性が高い。

JALが空席状況をコントロールするにあたって、特典航空券の過度なキャンセル待ちや予約変更が負担になっていたことは容易に想像がつく。これらを制御すると共に、有償航空券と同じように相場変動制をとるというのが今回のルール変更に対する僕の理解となる。

もしも貴方がJALマイルを使って特典航空券を利用する際に「とにかくキャンセル待ちを入れまくって、一年間の有効期間の間に予約変更をしまくる」という手法を取っているなら改悪、そうでなければ改善となる。

このようにJAL国際線特典航空券のルール変更のメリット・デメリットは人によって異なるが、そもそも最大マイル数の日程はもとから特典航空券が取れない日だったと考えると一般の人にはメリットしかないのではないだろうか?

 

全ては2018年12月のルール変更開始で明らかになるだろう。

 

JAL国際線特典航空券PLUSの概要

ここまで解説してきたJAL国際線特典航空券PLUSの概要を記載しておこう。

表の一番右側に影響度合いも記載している。繰り返すがこの部分は人によって悲喜こもごもといえるだろう。

 現在新ルール一般ユーザーへの
影響度合い
旅行形態片道・往復(日本発、海外発、海外発日本経由旅程*1)、
オープンジョー(行きの到着地と、帰りの出発地が異なる旅程)
片道・往復*1(日本発、海外発)、
オープンジョー(行きの到着地と、帰りの出発地が異なる旅程)
影響度は限定的
利用区間往路・復路それぞれ
国際2区間、国内1区間まで
往路・復路それぞれ
国際1区間、国内1区間まで
影響度は限定的
利用クラス異なるクラスの組み合わせ可エコノミー・プレミアムエコノミー・ビジネスクラス:異なるクラスとの組み合わせ可
ファーストクラス:異なるクラスとの組み合わせ不可(ファーストクラスとの組み合わせのみ可)
元々片道ずつ発券できたので影響度は限定的
必要マイルエリア・クラスごとに設定路線・クラスごとに設定
エコノミー・プレミアムエコノミー・ビジネスクラスは、PLUSを導入
特典航空券を利用できるチャンスが広がるので影響度大きい
キャンセル待ちエコノミー・プレミアムエコノミー・ビジネスクラス:不可
ファーストクラス:可
一部の人には
影響度大
予約変更不可一部の人には
影響度大
有効期限旅行開始日から1年間(特典発行日から1年以内に旅行を開始することが必要)予約便に限り有効一部の人には
影響度大

 

JALマイルは飛行機に乗らなくても貯められる

JALマイルは飛行機に乗らなくても貯められる

JALマイルは飛行機乗らなくても貯められることをご存知だろうか?

上記は僕のJALマイルの残高になるが、9割程度は飛行機に乗らずに貯めたマイル数になる。あまり知られていないがJALは明確に陸マイラ―と呼ばれる「飛行機に乗らずにマイルを貯める」行為を推奨している。

JAL公認の「eマイルパートナー」に一部のポイントサイトが名前を連ねているのがその証拠と言えよう。

人気記事PICK UP!

飛行機に乗ることやクレジットカードの決済に頼らなくてもJALマイルは貯められる。年間40万マイルを貯めた方法を公開。下記のボタンをクリックすると詳細が表示される。

▶JALマイルの貯め方

 

これからはJALマイルを貯めるべき

これからJAL国際線特典航空券のルールは大きく変わる。それは「追加マイルによる特典航空券枠拡大」によるところが大きいが誤解をおそれずに言えばこういうことになるだろう。

 

「JALマイルを貯めるユーザーをJALは優遇する」

 

特典航空券のルールに精通している一部の顧客ではなく、JALがパートナーとして認めた企業の正規ルートを利用する顧客を広く優遇するという今回のルール変更、この大きな波に乗らない手はないと思える。

 

JALの関連記事はこちらから

↓応援の意味を込めてポチっとしてくれると嬉しいです
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

スポンサーリンク



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です