ポイントサイトのゲットマネー(げっとま)の評判や危険性をまとめました。ポイントサイトを安全に利用するためにはどうすればよいのでしょうか。また、現在開催されている入会キャンペーンについても解説していきます。
航空会社のマイルやお小遣いを貯められるポイントサイト、私も多く利用してきましたがお気に入りのサイトのひとつが『ゲットマネー』です。実際に個人的に使ってみた感想だけでなく、「ネット上の口コミ」や「評判や危険性」について解説していきたいと思います。
ちなみに『ゲットマネー』はPC版とスマホ版でサイト名が違うことをご存知でしょうか?
- ゲットマネー(PC版)
- げっとま(スマホ版)
なぜ名前を分けているのかは分からないのですが、始めて利用する人にとっては解りにくいですよね。どちらのサイトも利用方法や登録方法は同じですし、一度登録すればどちらも利用することができます。もちろん運営会社や還元率も同じです。
ポイントサイトと聞くと少し怪しい感じもしますよね。そこで今回は「げっとま認定ブログ」として、初心者の方に向けて丁寧に解説していこうと思います。
目次
『ゲットマネー(げっとま)』とは?
ゲットマネー(げっとま)は業界でもかなり老舗のポイントサイトになります。会員数はなんと累計280万人超とかなり多いのが特徴です。PC版のサイト名は「GetMoney」が正式名称になります。
クレジットカードの発行やショッピングや資料請求の際にゲットマネーを経由するだけでポイントをもらうことができ、貯めたポイントを現金や電子マネー、航空会社のマイルに交換できるのが特徴です。
特に人気があるのはお小遣いを貯めたい「主婦層」と「陸マイラ―」と呼ばれる飛行機に乗らずにマイルを貯める人達です。陸マイラーは還元されたポイントをマイルに交換しています。10年以上もの長い間運営されているゲットマネーには根強いファンが存在します。
なぜポイント還元がもらえるのでしょうか?
ゲットマネーはポイントサイトと呼ばれる業態です。ポイントサイトとはネット上の広告代理店の役割を果たします。広告主から以来を受けて広告をサイト上に掲載し、それを私たち一般消費者が利用することで利益をあげる業態です。
ポイントサイトで「ポイントを貯めてマイルやお小遣いに交換できる」と聞いても一般的には怪しいと思われがちですが、あくまでも広告代理店サイトの一種です。企業の商品やサービスを紹介して成り立つ商売なのですね。
▼ゲットマネーの広告掲載ページ
ゲットマネーに掲載されている広告を会員が利用することによって、広告主の企業からゲットマネーに報酬が支払われます。その一部を利用した会員に「ポイント還元」されるのがポイントサイトと呼ばれる業態になります。これは他のポイントサイトでも同様の仕組みになっています。
ゲットマネーでは上記の画像に書かれているように、いろいろな方法でポイントを貯めることが可能です。
- 会員登録
- カード発行
- 口座開設
- ショッピング
- ゲーム
ポイントを貯める手段が多く用意されているのがゲットマネーの特徴のひとつです。たくさんの方法でポイントを貯めることができるのでゲットマネーは多くの人々に支持されていると言えるでしょう。
これらの広告やゲームを利用してポイントを貯めるためにはゲットマネーへ登録が必要です。当ブログからゲットマネーに登録すると特別に200円相当のポイントがもらえる入会キャンペーン実施中です、こちらも併せてご利用ください。
公式サイトに行く!
ゲットマネーの運営会社の情報
それでは運営会社の情報を見てみましょう。ゲットマネー(げっとま)を運営するのは東京都中央区にある「インフォニア株式会社」です。1997年の創業以来、ポイントサイトの前身となる懸賞サイトを運営し始めた業界の老舗企業になります。
掲載されている広告の量や提携企業数は業界最高水準、それだけなく個人情報の取り扱いなどにも注力しています。下記はインフォニア株式会社のプライバシーポリシーに掲載されている一部を引用しています。
プライバシーマークについて
当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会より、プライバシーマークの付与認定を受けています。
プライバシーマークは、日本工業規格JIS Q 15001:2006「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者に付与されるものです。
※インフォニア株式会社公式サイトより
上記のように「プライバシーマーク」も取得済みです。この他にも公式サイト内に「個人情報の取り扱いについて」方針が掲載されています。さらに「日本インターネットポイント協議会(JIPC)」にも加盟していますので、企業としての信頼度はかなり高いと言ってよいのではないでしょうか?
サイト名称 | PC:ゲットマネー スマホ:げっとま |
運営会社 | インフォニア株式会社 |
会員数 | 280万人以上 |
最低交換金額 | 500円~ |
交換手数料等 | 無料 |
ゲットマネーをおすすめする口コミ
ゲットマネーをおすすめするクチコミや評判は下記の通りになっています。
- ポイントを貯める広告の種類が多い
- 高還元の広告が多い
- 交換手数料無料
- お買い物保証制度で安心
- 外食モニターが利用できる
- ゲットマネーの日はポイント1.5倍
- ANAマイルに最短ルートで交換できる
私も実際に利用してきたので解るのですが、ポイントサイトには広告の種類によって得意な場合と不得意な場合があります。その点でいうとゲットマネーは高還元の広告が多いポイントサイトだと言えるでしょう。
また2018年から導入された「お買い物保証制度」はかなり優秀です。
お買い物保証制度とは
GetMoney!を経由してお買い物をされたにもかかわらず、「獲得予定に付かない場合」、
「加算時期を過ぎても獲得明細に付かない場合」にGetMoney!ポイントを加算させていただくサービスです。
※ゲットマネー公式サイトより
時々、他のポイントサイトを利用して判定で却下を受ける人を見ます。そんな時に私は「お買い物保証制度のあるポイントサイトを利用すればいいのになあ…」と思います。
ゲットマネーはポイントサイトを利用してANAマイルを貯める「陸マイラ―」に大人気なんです。その理由は…
ANAマイル交換への最短ルートを持っているからです。
貯めたポイントをANAマイルに交換するまでの期間が短い「最短ルート」を持っているからですね。
上記がゲットマネーのポイントをANAマイルに交換する「ソラチカルート」と呼ばれる交換方法です。ほとんどのポイントサイトがANAマイルに辿り着くまでに6回交換が必要なのに対して、ゲットマネーは4回で済むのです。その為、ゲットマネーは陸マイラ―と呼ばれる人々から絶大な支持を受けているのです。
ちなみにゲットマネー(げっとま)の最短ソラチカルートの詳細は下記の記事をご覧ください。
ゲットマネーを利用してポイントを効率よく稼ぐ方法はゲットマネーの攻略法をご覧ください。
毎月7の付く日はゲットマネーの日です。対象案件がポイント1.5倍になる大型イベントは激熱ですね。
ゲットマネーをおすすめできないクチコミ
反対にゲットマネーをあまりおすすめしないというクチコミも存在します。
- ポイント初回交換が銀行振込のみ
- PCとスマホでサイト名が違う
ゲットマネーでは貯めたポイントの「初回交換が銀行振込のみ」というルールがあります。これは悪質なユーザーを排除するために行っているようです。以前は「全額銀行振込」というルールでしたが現在は「最低500円から」という決まりになっています。これはちょっと大変なのですが、本人確認として機能して不正を防げるならば、運営側もユーザーもお互いに信頼して利用できるというメリットはありますね。
またパソコンとスマートフォンでサイト名が違うという弱点もあります。どちらも同じ内容で使い勝手には差はないのですが、初心者の方には紛らわしいですよね。ポイントもユーザーID、パスワードも全て共通になっています。ちなみにゲットマネーにはアプリは存在しませんので、スマホで利用する時は「げっとま」にアクセスすることになります。
げっとま以外のポイントサイトについて調べた記事はこちらをご覧ください。
危険なポイントサイトとは?評判や特徴
次に危険なポイントサイトの特徴について解説していきましょう。
私の実体験からだとこんなサイトは要チェックですね。
- 会員登録が有料
- ポイント有効期限が極端に短い
- 退会方法が分からない
- 運営会社が調べても出てこない
- サイトの作りが素人レベル
- 最低ポイント交換金額が高額(1万円以上とか…)
- 問い合わせ窓口が見つからない
上記の項目が3つ以上当てはまるようなポイントサイトは安全とは言えないかもしれません。万が一の危険を避けるためにもネット上の口コミをよく調べたり、可能であれば利用を控えるようにすべきだと思います。
ゲットマネー(げっとま)は危険?安全?
危険なポイントサイトの項目と比較してゲットマネーは安全と言えるのでしょうか?
- 会員登録は無料
- ポイント有効期限は6ヶ月(延長可能)
- 退会方法はマイページからいつでも可能
- 運営会社は創業20年以上の老舗
- サイトの作りはユーザー目線
- 最低ポイント交換金額は500円から
- 問い合わせ窓口はFAQページ下部の「サポート」
ゲットマネーは上記のように怪しいポイントサイトによく見られる項目をクリアしています。ポイントの有効期限は6ヶ月ですが、期限内に新たにポイントを追加すれば6ヶ月間延長されます。ちなみにメールマガジンのURLをクリックするだけでもOKですよ。
また、ポイントサイトの運営会社は新しい会社が多いのですが、その中で創業20年を超えるというのは信頼度が高い証拠でもあります。ゲットマネーは2017年にサイトの大改修を行い、ユーザー目線の使いやすいサイトへと生まれ変わっています。
ゲットマネー(げっとま)の入会キャンペーン
現在、ゲットマネーでは入会キャンペーンを行っています。
入会キャンペーンの内容は当ブログ経由で新規登録すると2,000pt(200円)が即時に付与されます。ポイント交換の最低金額は500円からになっていますので、無料の資料請求(げっとまにはいっぱいあります)などで300円分を稼げば、すぐに500円として銀行口座に振り込んだり、電子マネーに交換することが可能です。
下記の「ゲットマネーの公式サイトに行く」をクリックして登録して無料会員登録をすればOKです。お小遣い稼ぎも陸マイラ―活動にもスタートダッシュを決められる嬉しい入会キャンペーンを、ぜひご活用ください。
公式サイトに行く!
げっとま認定ブログとして
このブログはげっとまから「認定ブログ」の称号を頂いております。
世の中にポイントサイトの数はたくさんありますが、げっとま(ゲットマネー)の対応は信頼できるものだと思います。以前にポイント表記を間違えた時も、利用者にマイナスにならないように処理をしていました。
利用者からの問い合わせに関しても、かなり前向きな対応が多いと聞いています。「げっとま認定ブロガー」として顧客重視の部分は、単に案件のポイントが高いということだけでなく、お勧めできるポイントだと思っています。
ゲットマネー(げっとま)は危険?安全?の結論
今回はゲットマネーを代表例に出してポイントサイトの危険性や安全なサイトの見分け方を解説してきました。
結論を言うと…
「ゲットマネーは安全なポイントサイト」
と言ってよいでしょう。
ただし、ポイントサイトを利用する時は「ポイントの獲得条件」をきちんと読み込むことが必須です。特にこれからゲットマネーを利用し始める方はその点にご注意くださいね。
私のブログでは多くの方にゲットマネーを紹介させて頂いております。その皆様がたくさんのポイントを貯めてお小遣いにしたり、ANAマイルに交換して楽しく過ごされています。今からでもポイント活動を始められては如何でしょうか?
公式サイトに行く!
コメントを残す