初心者におすすめ!設置するだけのおしゃれなベランダガーデニング用品5選

f:id:hanyao:20170722163825j:plain

今年の夏はとにかく熱い!これだけ暑いとベランダにでるのも嫌になってしまいます。今日はいつもと趣向を変えて私の趣味のベランダガーデニング用品を紹介します。

ガーデニングというと敷居が高いと感じるかもしれませんが、初心者でも設置するだけで幸せなベランダが作れる、おしゃれなガーデニング用品を紹介しましょう。

スポンサーリンク


 

人工木のウッドパネル

まずは敷くだけでベランダの床をおしゃれにできるウッドパネル。 ウッドパネルには天然木と人工木の2種類がありますが、オススメは断然「人工木」です。

何故かと言うとメンテナンスフリーだからです。天然木は簡単に色褪せたり、腐っていきますが人工木にはそれがありません。(人工木とは樹脂と木片の混合素材です)

実際に知り合いのガーデナーの方にどちらがいいか聞いてみました。するとプロからも「よほど天然木に思い入れがない限りは人工木を薦めます」との回答を頂きました。

やはり天然木のメンテナンスは大変なので、私も人工木のウッドパネルを使用しています。(下の画像は自宅です)人工木は耐久性があり、ショッピングモールのウッドデッキなどに使われる素材です。

POINT

・敷くだけで簡単にベランダの雰囲気が変わる
・人工木は色褪せない、メンテナンスがいらない

ウッドパネル

 

フェルモブ社のビストロテーブル&チェア

パリの街中を歩いているとカフェで必ずと言ってもいいほど使われているFermob(フェルモブ)社のビストロシリーズ。おしゃれなデザインと全12色の豊富なカラーバリエーションが特徴です。

またビストロシリーズはテーブル、イスともに折り畳むことができるので収納にも困りません。スペースの少ないベランダガーデニングにもぴったりなサイズです。

フェルモブの歴史は古く、19世紀にフランスのカフェオーナーの要望に応えて作られたといわれています。

POINT

・フランスのカフェの定番
・全12色から好きな色を選べる
・折り畳み可能で収納にも困らない

フェルモブビストロテーブル

 

 

光をほどよく感じられるイチオリシェード

光を遮断するのではなく、受け入れるという考えで作られているイチオリシェード。ほどよく光と風を通す日除けです。

 機能だけではなく、涼し気な色合いのデザインには日本の織物工場ならではの技術が組み込まれています。

外から見られても自慢できるおしゃれな日除けで、夏を涼しく過ごしましょう。

POINT

・光をほどよく通す
・デザインが他の日除けよりも秀逸
・日本の織布工場で作られている

イチオリシェード

 

エアコン室外機カバー(ガルバ製) 

ベランダに必ずある室外機カバーは存在感抜群です。おしゃれなベランダガーデニングに機械的な室外機カバーのデザインは似合いません。それを解決してくれるのがエアコン室外機カバーです。

エアコン室外機を丸ごと覆ってしまい、おしゃれに目隠ししてくれます。

素材は色々ありますが、錆にくいガルバ製(ガリバリウム鋼板)の室外機カバーを選ぶと良いでしょう。天然木だとすぐに色褪せたりしますので。

ルーバーが上向きに設定されているので、熱い風がベランダから外に出て行きやすい設計になっています。

POINT

・エアコン室外機を丸ごと隠せる
・デザインがおしゃれ
・ガルバ製は天然木や通常のスチール製よりも錆びにくい

室外機カバー

 

パネル一体型のソーラーライト

 夜のベランダを手軽に、そしておしゃれに彩るガーデニング用品と言えばソーラーライト。ところがこのソーラーライトがなかなか曲者です。ホームセンターなどで安く販売している物は光が暗くてあまりオススメできません。

タカショーのソーラーハイパワーアップライトは価格と明るさのバランスに優れている商品です。ライトの角度も変えられるので間接照明のような使い方も可能です。

また、パネルとライトが一体型になっているのもポイントで、分離型だと設置するのにその分スペースが多く必要です。ベランダで使用する場合はプランターの端の方などに刺して使うと良いでしょう。

POINT

・価格の割に明るい
・ソーラーパネルとライトが一体型でスッキリ
・ライトの角度を変えて間接照明的な使い方もできる

ソーラーライト

 

まとめ

今回は初心者でも設置に手間がかからないガーデニング用品を紹介しました。夏だからこそ、ベランダを楽しめるようにおしゃれに改造してみては如何でしょうか?

特に私のオススメはデッキパネルです。分譲マンションのベランダに敷き詰めただけですが、洗濯物を干すのも子供と遊ぶのも楽しくなりました。

何から手を付けようか悩む場合はまず、床材から試してみてください。

スポンサーリンク


 

 

↓応援の意味を込めてポチっとしてくれると嬉しいです

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です